スポーツ Feed

2011年7月18日 (月)

トレーニングマッチ vs ボアソルチ

7月17日、石川にてトレーニングマッチをおこなった。

炎天下の中、30分3本。僕は2本しか出場しなかったが、正直暑さにびっくり。

夜に走ったり筋トレしてても、実際の試合とでは、かかる負担や消耗度は半端ないのである。

来週は天皇杯。1週間前の暑い時に1試合でもこなせて良かったと思っている。

結果は5-6の敗戦。全部ミスからの失点。

試合後、相手チームの人と話したが、社会人チームである以上若い選手が加入してこないと正直厳しい。現存のメンバーで意識を変えて、チーム力を上げていくのは容易でない。

今日は大学生の〇田君が大活躍してくれた。

はたしてジュース1本で、チーム登録を決意してくれただろうか。

今後が楽しみだ。

2011年5月22日 (日)

vs ライフ電子

『痛恨』 

ひどく残念がること。たいへんうらみに思うこと。「―の極み」「―の一投」「―事」

まさに、痛恨の一敗です。自力優勝が無くなってしまいました。

人数集めて、皆で質の高い練習をして、努力して初めて勝てるんですよね。

社会人だから仕方のない事だけど、やっぱりそこが足りなかったら勝てるはずがないと、改めて思いました。甘過ぎました。

ふぃ~・・・・ 悔しい。

試合を振りかえると、 2-4。 セットプレーからの3失点でした。

4試合で早くも失点7。昨期の失点6を上回ってしまいました。

修正を積み重ねて。後期に向けて準備しないと。

久々登場の、GK〇谷さん。年上いるだけで安心しました。

〇木も、ブランクあるのに1得点。流石です。

井〇も2得点?にからみチームMVP。要所を押さえる才能は抜きんでていました。

色々あるけど、良かった所と悪かった所は、各自がよく分かっていると思います。

大切なのは、出来る、出来ないでは無くて、

やるか、やらないか。継続するか、しないかでしょう。

やっぱり、悔しい。。  落ち込みます。

 

2011年5月15日 (日)

リーグ運営を終えて

県2部東リーグ、4試合の運営を無事終えてきました。

本当だったら、綺麗な芝生でサッカーしてもらいたいけど、グラウンドを確保するだけでも一苦労なんです。

皆様、土のグラウンドでごめんなさい。マウンドで転んだ方、もっとごめんなさい。

審判をしていると、時には迷ったり、見落としたりと全て公平に笛を吹く事が出来ない場合があります。今日も反省が沢山ありました。もちろん不備が無いように精一杯努力しないといけません。

審判をすることで、球際の駆け引きなど勉強になる事が多いです。

そして、自分はこれから審判に対して不平不満を言わないと決めました。

だって、お互い様ですから。黙々とプレーしてれば、ちゃんと見てる人は見てますから。

5月22日。前期最終節です。

今から最高の準備をしようと思っております。

でわ。

2011年5月 8日 (日)

vs 西原クラブ

沖縄地方炎天下の中、リーグ第4節終了。

結果は1-1の引き分け。ギリギリの人数で開始早々一人負傷し、ほぼ80分間

10人で戦い抜きました。

怪我をして走る事もままならないのに最後までピッチに立ったR磨、 悲願のリーグ初得点で本日チームMVPのM樹。

最後まで諦めずに頑張った11名と、怪我明けのつかっちょ。

よく頑張りました。本当に素晴らしかった。

まずはそこでしょう。こんな状況で、西原相手に勝ち点1を得た事が大きかった。

頑張った人を労い、褒めてあげる。 これが次への活力になるんです。

もちろん修正部分は沢山あったし、反省していかなければ1部は遠いと思う。

でもこんな時こそ、まずは称えてあげなくちゃ。

そういう事なんです。

頭部裂傷した人、大丈夫だったかな。 お互いに怪我人も出てしまったし。

    何か悶々とした帰り道であった。

2011年4月17日 (日)

4月17日、薄氷の勝利

vs FC・FIRST。

薄氷の勝利です。やっぱりスロースターター。と言うよりも、体力満タンの相手の攻撃に耐えうる力がないのかもしれない。

相手がバテ始めた後半から反撃開始。 粘り強いんでしょうね。他力本願な部分はありますが、後半も負ける気がしなかった。

耐えれば必ずチャンスが来て、点を取ってくれる仲間がいる。

練習でもバラバラなチームですが、ここ一番での一体感は本当に素晴らしい。人数もギリギリだったけど不思議と一体感がありました。

余力の無い、ギリギリの勝負が続くであろう今期。 この辛いマイナスの時間は、きっとプラスに変わる時が来ると信じています。怪我や仕事で離脱中の仲間が大勢います。

早く一緒にサッカーしましょう。 そして、早くおじさんを休ませて下さい(笑)

2011年4月12日 (火)

2011年4月10日、開幕戦

vsレキオ、5-0の白星発進。 相手は自衛隊チームで開始から10名。この忙しい時によくぞ10名集めて戦ってくれました。ありがとうございました。

前半終わって0-0。  引いてくる相手に対して、2トップ頼みの我がチーム。サイドからの崩しや、ミドルシュート、人を追い越す動きが殆ど見られず。結果、失敗を含め自滅した内容の前半40分間。その上、昨年得点王のFWが怪我で前半を終えてリタイア。

ハーフタイムでの修正点は、グラウンドを広く使い、相手を引きつけてボールをしっかり回す事。

後半43分、CKからのヘッド。48分、目の覚める様なミドルボレーシュート。51分、CKの直接ゴール。53分、カウンターからのループシュート。65分、主将の1発でトータル5-0で終了。

開幕勝ち点3獲得の喜びと、次への修正がはっきりしました。

スロースターターなんです。練習・試合に関係無く、しっかりと戦う為の準備をする事。意識の問題なんです。じゃなきゃ1部なんて絶対に無理ですよ。ミスをなくす事は無理でも、減らす事は出来ます。反復と意識でしょう。

自分自身もまだまだコンディションが上がらず、反省しか残りませんでした。1歩が出ない。これが重要なんですよね。残り1週間、最大限努力したいと思います。

勝って、修正が出来て、次週試合を迎えられる事が何よりプラスになります。

試合内容、あんまり詳しく書けませんわ(笑)。やっぱり慎重になってしまう。。

今年度も強豪揃いのリーグ。どこまで粘って、粘って最後に笑えるか。

地道に一つ一ついきます。

2011年4月 6日 (水)

子供達よ。

Nec_0002_2

近所の小学生達に、時間の許す限りサッカーを教えています。

皆、素直。好きな事は好き。嫌いな事は嫌いが徹底している。競争練習やゲームには食い付きが良いんです。逆なのが基礎。これには全く興味を示しません。

素直過ぎて、逆に勉強になる。大人の練習でも同じことが言えるんだなと。

競争意識を奮い立たせる、試合と似た様な興奮がそこにあれば、練習だって人は集まるんです。それが無いから練習の集まりが悪い。 人を責める前に、まず環境なんでしょう。社会人では容易な事ではないけれど、ここは頑張らないといけない。

自分が今になって後悔してるのは、小さい時に基礎が出来なかった事。だからこそ、今の子供達にはつまらない顔をされたとしても、基礎の大事さは少しずつ教えていきたいと思う。

そして、自分をアピールする事。フィールド上では先輩・後輩関係ありません。もっともっと自己表現して、サッカーを好きになってもらいたい。おじさんになってもサッカーを続けていってもらいたい。

初めて子供達に物を教えるにあたって、何が正解とかは良く分かりません。

けど、自分が子供の頃にされて嫌だった事、逆にやりたかった事を楽しく教えていければ、それはそれで、ありなんじゃないかなぁ。

2011年3月30日 (水)

king kazu

サッカー、震災復興マッチ。残念ながら沖縄放送はありませんでしたが、

さすが憧れのスーパースター、三浦知良!

「とにかく、もういつも年齢のことを言われますから、壊しちゃいけない、壊しちゃいけない、と。でも、逆に壊すまで使ってほしいという思いがするんですよ。壊してくれ!と思いますよね。そういう気持ちで今やっています。」
 
どうですか、このコメント。

何事にも手加減せず、一生懸命に。凄い凄いと言われる陰で、人の何倍も地道な努力を続けている。

やっぱりスターです。

子供の頃から憧れのkazu。シザースを真似してたくて、真っ暗になるまで公園で練習したっけな。ツーブロックの髪型も真似しました。とにかく、今でもカッコイイKazu。

44歳でこのパワー。自分も簡単に弱音なんて吐けなくなりますよ。


2011年3月20日 (日)

不安

ここ沖縄では、幸いにもスポーツが出来る環境にあります。

五体満足で、サッカーが出来る事に感謝です、ホントに。

さて、今日のトレーニングマッチ。完敗でした。

主力不在、相手のファール等々、全て言い訳になります。

そんなのはお互い様であって、サッカーは格闘技なのです。

開幕まであと20日。昨年を上回る成績が残せるのか、正直不安になりました。

自分自身のモチベーションも上がらず迷惑をかけ、不本意な試合でした。

一瞬の気の緩みで負けた、昨年の沖国大戦。昨年の経験を無駄にしてはいけないシーズンになると思うんです。。

所詮、社会人サッカーの自己満足レベルです。けど、1部に昇格するって皆で決めたからには、個人個人が『具体的に』何をするべきなのか。自分の長所・短所を知り、どこを伸ばせばチームに貢献出来るのか。

認めちゃえば楽になります。不得意な部分はチームでサポート出来るんですから。

2011年3月 8日 (火)

3/7のフィジカルトレーニング

P1020394_2

プルプル感が伝わりますか?体幹トレーニングの一こまです。

この日は4名。極寒の中、アップスタート。

ラダー、ミニハードルの後、スクワットmenu5種目を2set。

これが非常にハード。下半身がガクガクしてしまい、まるで産まれたての仔馬が4頭なう。

その後1500m走1本、サーキットトレーニング3set。最後に体幹トレーニング。

ダウン、ストレッチで締めました。

1月からスタートしているこの企画。はっきり分かった事があります。

【 M人間 】しか継続しない(笑)

これはこれで、仕方のない事です。それでも地道に継続していきます。

サッカーだけでなく、健康増進やスポーツのパフォーマンス向上etc、

最大の目的はアンチエイジングなのです。

ジムに通わなくたって、こんな場があれば皆で楽しく運動が出来るし、コミュニケーションの場にもなるのです。

自分自身、18歳で膝の手術をした後、まったくサポートの場が無かった。

だからこそ始めた企画でもあるのです。

興味のある方は是非、ご一緒しましょう。仔馬になりましょう(笑)

ウェブページ

Powered by Six Apart